八代の高校の寮で過ごす可愛い息子が、久しぶりの部活のオフだからと前日夜に連絡がはいり、 急きょ熊本市内までリフレッシュに行くことになりました。 息子が母とデートを希望する時は、決まって何か買ってほしいものがある時か、美味しいご飯を食べたい時。分かってはいるけど、それでも息子からの連絡が毎度楽しみなわたくしです。 地震で悲惨な熊本の状況をテレビで見ていたので、すごく心配をしていました。 熊本一番の繁華街のアーケードを歩くと・・ 意外にも、にぎやかなことに驚いてしまいました以前の熊本の様子と変わらない!それどころか、逆に賑わっている気がしました(^^)/ 地元の人たちが元気な笑顔で、復興に向けて頑張る気持ちが街全体に広がっている気がしました。 アーケードの真ん中では復興ミニコンサート、復興セールとたくさんの人が溢れていて、、 前を向いて頑張ってる熊本に少しほっとしたところでした。 アーケードを抜けて、熊本のシンボル、熊本城へ。 そこで感じた地震の爪痕。 外壁が崩れている風景に、親子でショックを受けました。この姿はやはり悲しい。 自分の目で実際に見ると 地震の破壊力に心が震えます。 復興はまだまだ時間がかかりそうですが、、、大好きな熊本と熊本城にまた来たいと思います。 頑張れ!熊本!! |